« 20211123八王子不惑倶楽部vsタマスターズ黄赤パン | トップページ | 舞台観劇に娘のワークショップ青の子会 »

2021/11/30

20211128川越ファイターズvsムテッポウズの助っ人

Img_20211130_041106_607Img_20211130_041106_410Img_20211130_041106_631Img_20211130_041106_576Img_20211130_041106_299Img_20211130_041106_617Img_20211130_041106_596Img_20211128_211239_295Img_20211130_041106_481Img_20211129_155904_052Img_20211129_155903_979Dsc_0300
遠路遥々2時間掛けて入間川の河川敷にある東京国際大学グラウンドへ、富士山がくっきり良く見えて懐かしさも感じる河川敷です。 今日は八王子不惑でご一緒させて頂いているUさんのお誘いで江東区のムテッポウズの助っ人です。 川越ファイターズのYさんにも20年振りに会えるので楽しみでしたが、待ちあわせ場所の霞ヶ関駅に着くとそこにはトムキャッツの仲間二人。 助っ人含めて17人でしたので交代要員なく、20分✕二本のマッチ。 川越は大きいFWがガンガン縦に来るし程よく散らしてはゴッツいSOとCTBが身体を生かした鋭い突進が有る。 ムテッポウズは随所随所激しい突進に怯まず低いタックルをバンバン決めるので、物凄く締まったゲームに成りました。 前半寄せ集めのチームの弱点でもある纏まり切れずと言うのが有り2トライ献上で10−0。 後半はまとまり1トライ1ゴールを返して10−7,の惜敗。 トムキャッツの仲間は10年前に仲違いしてしまってずっと疎遠だったんだけど、ラグビー再開してから同じチームのユニフォームを着て試合に出て和解。 10年ぶりに杯を重ねて帰宅が零時を過ぎるまで延々と飲み会をしたのでした。

|

« 20211123八王子不惑倶楽部vsタマスターズ黄赤パン | トップページ | 舞台観劇に娘のワークショップ青の子会 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。