« パソコンのスクリーンセーバー | トップページ | 2018/07/15~16南会津釣行 »

2018/05/27

2018/05/26湯川に

2018/05/26湯川に
2018/05/26湯川に
2018/05/26湯川に
2018/05/26湯川に
2018/05/26湯川に
#奥日光
#湯川
#戦場が原
#flyfishing
#木道
#ズミ
#brooktrout
#尾苗氏からの頂き画像
湯川の湯川らしい光景。
渋いライズも取れた、型は大きく無かったが故人との想い出の場所で釣れた。
一通り満足して赤沼の駐車場に向かう途中、仲間達が何とか気難しいライズを取ろうと躍起に成っている。
一般渓流で一度釣り損じたらヤマメは半日は出て来ないだろう。
湯川のブルックは釣られない限り何度でもライズする。
ブルックの視線はどうも倒木の先に有るらしく、倒木の下をくぐって浮いた虫にライズする。
倒木真下にフライを入れても無視されてしまう。
代わる代わる何人かの仲間がそのライズに挑む、だけど誰も釣れない。
仲間のヤジが飛ぶ、釣っている当人も熱くなる。
ヤジもどんどんヒートアップする、やり手◯◯◯かーとか、遣らず◯◯◯◯◯かーとか、いけずな◯◯◯嬢とか、誘い上手とか、文字にしたら大変な言葉が飛び交うのである。
釣り人はやはりスケベなのであると再認識するのである。

|

« パソコンのスクリーンセーバー | トップページ | 2018/07/15~16南会津釣行 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018/05/26湯川に:

« パソコンのスクリーンセーバー | トップページ | 2018/07/15~16南会津釣行 »