娘の卒業式
娘の高校卒業式。
あっという間の三年間で何とか無事卒業と成りました。
三年生を送る会からのダンス部の飲み会からカラオケに行ってようやく深夜に帰宅。
入学式と卒業式の画像を見比べてみたら、確実に髪の毛は有ったと思うのでした。
卒業式当日に娘から貰った手紙。
言うなれば娘から貰った卒業証書。
担任であり部活顧問の先生はそう言うのが大好きでね。
感謝の気持ちを親に伝えてと言う事らしい。
まぁ少しは感謝してくれているようです。
その場で読むとウルッとしそうなので学校を離れてから読みました。
渡す方も照れ臭いだろうが、貰った方もこそばゆい(笑)。
沢山のありがとうが書いてあった。
直接的に言う事は無いと思うけど、ありがとうと言わなくちゃ成らないのは僕の方だろう。
ダンス部に入って頑張っている君を応援したくなった。
妻が生きていれば、その役目は彼女が担って大会や行事はたまに顔を出す程度だったと思う。
ダンス部に入っていなければ、よこはまパレードもハマこいもダンスタも見に行くことは無かっただろう。
昨年の登美ヶ丘高校の旋風も肌で感じる事も無かっただろう。
県のコンクールで入賞したり出来なかったり、その結果に一喜一憂することも無かっただろう。
沢山の感動を僕を含めた保護者達に与えてくれたのは、紛れもなく君達なのである。
お陰さまでいっしょに青春気分が味わえたよ(笑)
僕も本来なら交流が無いであろう他のお母さん達といい仲間に成ることが出来た。
酒呑みが集まったいい学年だったよ。
娘のお母さんは亡くなっているけど、君の将来を温かく見守ってくれるお母さん的存在は沢山出来たよ。
君の頑張りにありがとう!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント