« シーズンラスト | トップページ | 干物や »

2015/10/26

20151024養沢

昨日はレギュラーシーズン最後の養沢を友達三人と楽しんできました。
足掛け8年で貯まったポイントでご優待、七時の集合でしたが早く起きてしまったので着いたのは六時前。
事務所下でドライで気持ち良く三連発。
集合後は木ノ子小屋上、ここからが渋い。
ドライに反応しないので禁断のエッグで、マッチザエッグ(笑)。
前回見た大ヤマメは産卵を終えて天寿を全うしたようで、姿は見られませんでした。
画像は他三名の方がまめに撮影してくれるので他力本願。
昼食後のキャスティングレッスンでは、長年付いてしまった変な癖を指摘して頂き、有意義な時間となりました。
日の入りの時間に俄に活性が上がってウェットで楽しめました。
ご同行の皆様、ありがとうございました。
また次回楽しみましょう。
12119196_554876591328563_1613490548
足掛け8年、気合い入れすぎでまだ六時前。
20個のスタンプで一回ご優待でした。
12043172_554943491321873_3370510306
皆が来る前に事務所下で、ドライに反応ありで三連発。
釣っている姿を事務所の方が見られていたようです。
養沢便り10/24午前
そこそこのサイズ。管釣りとは言えなかなかの美形でした。
10955790_554876624661893_7691744831
暑すぎる位の良いお天気でした。
朝方は涼しいのでフリースの代わりにセーターを着ましたが、日中はシャツで過ごせました。
12004034_554876637995225_3870830563
プチ紅葉が楽しめるかなと思いましたが、まだ早かったようです。
11988477_554876744661881_7296298133
朝一ドライに反応しましたが、後が続きません。
12046952_554876694661886_1362220849
釣り上がり、毛利氏の立ち位置など研究。
-佐古氏撮影
12043094_554876774661878_8870342311
自作の棹が改良されて良い感じになっていた表氏、ミッジピューパで爆り中。
-佐古氏撮影ー
12037983_554876794661876_8077080409
佐古さん、キャスティングレッスンありがとうございます。
キャスティング中の立ち姿はやはりいい姿勢でした。
バックの弱さを教えてもらいました。
まっすぐ前に出しているのにバックは楕円を描いていたり、グリップに付いても自然に腕が後ろに行く握り方など細かく指摘してもらいました。
-表氏撮影
12046926_554876814661874_6307119867
禁断のエッグ。
山女魚の産卵のあとの虹鱒はどうしてもエッグに良く反応してしまうようです。
これぞ「マッチ・ザ・エッグ」ね(笑)
ニット帽にセーターにアーガイルクラブのベストと、オールドファッションスタイル。
-表氏撮影
12038011_554876831328539_8700658496
エッグ?!と野次られながらも釣っていたら、皆エッグになった(笑)。
-毛利氏撮影
12066055_554876847995204_9074307446
珍しく真面目に珈琲淹れる私。
-佐古氏撮影
10393874_554876861328536_1264790194
怪しいオジサン
-毛利氏撮影
11253888_554876907995198_2617723025
7'6"の小気味良いロッドを探し中。
O社のグラスは良い感じ。
毛利氏のロッドを振らさせてもらうが、見た目以上に軽く扱いやすいロッドでした。
-表氏撮影
12033213_554876884661867_3740159772
たかが管釣り、されど管釣り。
養沢は奥が深いです。
10345834_554876997995189_5113078385
12038011_554876831328539_87006584_2


|

« シーズンラスト | トップページ | 干物や »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 20151024養沢:

« シーズンラスト | トップページ | 干物や »