« 今宵は | トップページ | 今日のお弁当 »

2015/06/01

20150531K川

最近よくお邪魔させてもらっている相模大野の「バートン」の川条氏よりお誘いを受けて、お店の常連さんたちとの釣行に参加させて貰いました。
場所は有名処では有りますが、紹介して釣れて行ってもらうのでK川としておきます。
「バートン」の川条氏、僕の勘違いでWETが得意な方だと思っていたら、実は釣り上がりの方が得意なんだそうです。
集まったメンバーは僕を入れて8人。
川条氏の古くからの友人に古今のお店のお客さん。
釣り場が広いので3班に分かれて釣り始めます。
1433221332598
昨年のオフに習ったロングリーダー&ロングティペットの釣り上がり。
一般渓流での初体験となりましたが、まだ完全にはモノに出来ていません。
それに加えてこの川特有の午前中の強風。
ロッドを立てるとラインが吹き流しのように後方になびきます。
めげずにロッドを振ります。
1433221284764
まだまだ未熟、狙ったポイントにはフライが落ちず。
四苦八苦しながらの釣り上がり、ライントラブルもよく発生するので4人グループでのしんがりを歩きます。
何とか反転流の中にフライを落とし、フライを止めることが出来たらようやくの一匹。
まあ小さいですが、これはこれでロングリーダー&ロングティペットの釣り上がりでの初めての一匹。
貴重な一匹となりました。
1433221313528
ひたすらロッドを振っているのであまり景色も撮っていません。
ここはと思う滝壺もいたって静かでした。
1433221301914
お昼は長年通っていると言うお蕎麦屋さんに。
座敷に上がって昼食後には昼寝をさせてもらえると言うありがたいところでした。
一寝してからの午後の釣り。
風は収まり気持ちよく釣り上がります。
でも合わせ損なう+バラスの4連発。
あそこまで行きますという地点で脱渓と思っていたので途中のライズもしつこくやらずにいましたが、実は入渓点まで戻るだったのでした。
もう少しネチっと攻めておけばと悔やまれるのでした。
とりあえず初めての渓流、初めのL&Lでの釣り上がり。
坊主でなかっただけ良しとします。
また来てみたい川が一つ増えました。
「バートン」さんのこの日の記録


|

« 今宵は | トップページ | 今日のお弁当 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 20150531K川:

« 今宵は | トップページ | 今日のお弁当 »