« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »

2014/12/31

年末はしゃぶしゃぶに

年末はしゃぶしゃぶに
娘と二人で食べるには少し肉の量が多過ぎた感が有りますが、結局食べきりました。
肉に始まり肉に終わる年でしたね。

| | トラックバック (0)

2014/12/28

寒い夜にはシチュー

寒い夜にはシチュー
一昨日の現場の飲み会とで二日続けてのでしたので、
今日はちゃんと料理。
寒いのでシチューが一番かな。

| | トラックバック (0)

なでしこフィッシャーズさんたちと忘年会

なでしこフィッシャーズさんたちと忘年会
なでしこフィッシャーズさんたちと忘年会
なでしこフィッシャーズさんたちと忘年会

今年お世話になったなでしこフィッシャーズさんたちと恵比寿で忘年会。
六時から始まった会も二次会になり、気が付けば終電と成ってました。
愉しい時間をありがとうございました。
恵比寿駅西口おやまだにて

| | トラックバック (0)

2014/12/27

釣り上がり用のフライ

釣り上がり用のフライ
来期の為、こつこつ巻いておりまする。18

| | トラックバック (0)

2014/12/24

イブは焼き肉

イブは焼き肉
イブは焼き肉
イブは焼き肉

| | トラックバック (0)

2014/12/23

刺身と豚足

刺身と豚足
仕事が早上がりなのでよこはまばし商店街でお買い物。
ホウボウとマアジとサヨリの刺身に豚足が美味しそうだったので購入。
豚足は余りお気に召さなかったようです。

| | トラックバック (0)

2014/12/21

夕方に浅草寺

仲見世通りの店も閉店間際の浅草寺。
お参りは来年までお預け。
いつものあげまんじゅう屋さんで抹茶あげマン食べて境内を散策。
こんな時間でも人は多かったのでした。
羽子板市は昨日までだった。
お台場から浅草に

| | トラックバック (0)

お台場から浅草に

お台場から浅草に
お台場から浅草に

車を使わない移動も新鮮です。
お台場でランチの後、水上バスに初めて乗って浅草まで。
松本零士デザインのHIMIKO号、このまま宇宙に飛んで行けるようなシップでした。

| | トラックバック (0)

お台場ランチ

お台場ランチ
お台場ランチ
何時もは車での移動が多いですが、今日は電車。
天王洲アイルでの所用を済ませお台場へ。
休みの日のお台場は賑やかです。
懐かしき昭和に触れてモンスーンカフェにてランチ。

| | トラックバック (0)

2014/12/19

こじんまり忘年会

こじんまり忘年会
こじんまり忘年会
こじんまり質素に忘年会。
しゃぶしゃぶ温野菜@二子玉川

| | トラックバック (0)

2014/12/15

給料日のお約束

給料日のお約束
毎月恒例、給料日のお約束。
娘と焼き肉屋さんへ、今回は食べ放題の焼肉キング。
受験の話はしないで、最近の趣味の傾向などを聞いてました。
あれほど熱狂的だったジャニーズの某グレープは今はすっかり熱も醒め、アニメの声優さんに夢中らしいです。

| | トラックバック (0)

傾向と対策

1419317920513.jpg
突然の誘いでは有ったがフライを巻いた。
シュリンプと底狙いのめんたまフライ、画像中キラーと有るのキールの間違い(笑)。

| | トラックバック (0)

2014/12/14

勉強中

勉強中
マックカフェにて。
ウェットフライの基礎知識を頭に叩き込んでいます。
来年は解禁から忙しいよ。

| | トラックバック (0)

2014/12/13

夜メバル

夜メバル
夜メバル
夜メバル
夜メバル
夜メバル
数日前夜のメバル釣りに行きますか?とお誘いあり。
嫌いでは無いので即参加の返事。
職場に夜釣りの格好で出勤、やたら厚着なので通勤時間中は大汗。
家に帰ってからよりも横浜まで来てもらった方が断然近い。
僕にとっては江戸川河口のシーバス以来10年振りの海フライ。
底も狙ってみようと前日に作戦を練る。
巻いたシュリンプも効いてメバル6匹+底を狙ったカサゴ1匹。
これらは美味しい煮付けになりました。
金曜の九時頃から始めて家に帰ったのは土曜の朝3時半でした。

| | トラックバック (0)

2014/12/12

準備万端

準備万端
夕方六時迎えを待つ。

| | トラックバック (0)

2014/12/08

ロッドストック

ロッドストック
ロッドストック
FlyRodder風に手持ちのロッドを並べてみた。
並べてみてこんなに有ったっけと言うのが感想。
この歳になって釣りのバリエーションが増えてきた。
釣り上がりの8'00"前後の#3または#4とウェット用の11'#4~5。
来期は体を軽くしてもっと歩いて釣りがしたいと思っています。

| | トラックバック (0)

2014/12/07

来期の釣りバッグ

来期の釣りバッグ
来期の釣りバッグ。
早い時期の忍野とウェット釣りに。
釣り上がり用のベストはフィッシュポンドのを使おうかと思ったらシムスのメッシュの方が全然軽かったのでそちらを使います。
目指せ軽量化(笑)。

| | トラックバック (0)

2014/12/06

シャッターガラガラ?

シャッターガラガラ?
浮間の店に間に合ったと思ったら、すでに閉まっていた件。
帰ろっと。

| | トラックバック (0)

2014/12/05

豚バラと白菜のミルフィーユ

豚バラと白菜のミルフィーユ
昨日の夕食。
毎度のパターンになってしまった。
白菜が安かったんだよね(笑)。

| | トラックバック (0)

三者面談

三者面談
三者面談も終わり志望校の確認。
併願の私立は県内の私立の方が援助金やらで良いですとの事でした。
これは再考を要します。
帰りの買い物、白菜が安かったので青椒肉絲の予定を豚バラと白菜のミルフィーユに変更です。

| | トラックバック (0)

近景

近景
おはようございます。
富士山の前にあった広葉樹はスッカリ葉が落ちて、富士山がよく見えるように成りました。
今日は三者面談のためお休みです。
洗濯干すにはいい日和です。

| | トラックバック (0)

2014/12/04

ぶりかまの塩焼き

ぶりかまの塩焼き
今宵の夕食。
応援先は時間限定で定時には上がらされちゃうので早いんですね、家に帰ってくるのが。
ブリかまの塩焼きにふろふき大根。
グリーン野菜のサラダ、大根の皮と人参のキンピラ。

和食が続いたので明日は中華かな。

| | トラックバック (0)

2014/12/03

鯛の兜煮

鯛の兜煮
今宵の夕食。
鯛の兜煮と豆腐とカット野菜のサラダ。
珍しく味噌汁を作りました。

| | トラックバック (0)

陽の当たるカフェにて

陽の当たるカフェにて
陽が射し込むお洒落なカフェでランチ。
明日は立ち食い蕎麦屋でも探します。
— 場所: TAKASE

| | トラックバック (0)

2014/12/02

チャンジャ炒飯と牡蛎鍋

チャンジャ炒飯と牡蛎鍋
いつもよりは早い夕飯。
チャンジャ炒飯は僕だけ、娘は普通に炒飯。
マカロニサラダと
牡蛎鍋。

| | トラックバック (0)

ガストでランチ

ガストでランチ
今日は板橋駅前のガストでランチ。
いつもの仕出しじゃないとランチという気分になるから不思議です。
今朝は昨日と違う道を通った途端に迷子に成りました(笑)。
— 場所: ガスト 板橋駅前店
今日は板橋駅前のガストでランチ。いつもの仕出しじゃないとランチという気分になるから不思議です。今朝は昨日と違う道を通った途端に迷子に成りました(笑)。

| | トラックバック (0)

2014/12/01

初めての街は

初めての街は
初めての街は歩いてみると面白い。
今日は寒いのでラーメン屋に。
想像以上に旨かった。
— 場所: 福しん 中板橋

| | トラックバック (0)

さて今週は

さて今週は
板橋の物件のお手伝い。
ちょっと早めに出たので時間に余裕が。
モーニングコーヒー頂いて頑張ります。

| | トラックバック (0)

« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »