« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014/08/31

久々にマテリアル購入。




FB友達の川条さんのフライショップバートンへ。
この前の初心者さんのロッド購入にお付き合い、どこかに隠れていたスィッチを押してしまったようです(笑)
僕の方は最近仲間内で流行っているウェットフライのタイイング用にターキークイルとゴールデンフェザンとのコンプリートを購入。
ウェットフライはフライを始めた20数年前に少し巻いたくらいで実にそれ以来です。
もどきっぽいのは巻いていましたが、キチンと教わりながら巻くと今までのはなんだったんだろうと思います。
久々にマテリアル購入。

| | トラックバック (0)

休みの日には

休みの日には
家の近所の大勝軒に行きたくなります。

| | トラックバック (0)

2014/08/27

チャーハンにつけめん

チャーハンにつけめん
今夜の夕食。
たんたんつけめんに角煮チャーハン、大根とトマトのサラダ。
たんたんつけめんの汁が辛いと娘は途中でギブ、僕は更にラー油を入れて食べてました。

| | トラックバック (0)

2014/08/24

鶏肉と根菜の煮物

鶏肉と根菜の煮物
夕方まで遊んでいても夕飯は作ります(笑)。
帰りのスーパーで刺身半額。
鶏肉と大根・ごぼう・人参の根菜の煮物。
野菜に鶏の脂がうまく染み込んで美味でした。

| | トラックバック (0)

近所の川パトロール

近所の川パトロール
近所の川パトロール
前回財布を忘れて眺めてただけの近所の川に午後から再パトロール。
釣り券売り場の親父さんに状況を聞きますが、まだ落ち鱒は居るとのこと。
50cmのレインボーだとか、掛かった鮎を仕掛けごとひったくっていったとか話は景気がいい。
前に入った上のトロ場でパトロール。
しかし投げる所、投げる所から出てくるのはカワムツ。
カワムツの波状攻撃を避ける為にフライを大きくしてみましたが、食えないフライを下から突っつかれ放しでとうとう日が暮れました。

| | トラックバック (0)

2014/08/23

志望校が決まったようだ

今日は娘と志望校の学校説明会。
今日は俺は行かなくてもいいんじゃ無いの?と聞いてみたが娘の志望する学校の説明会くらい付いて来てよと言うことなので、朝からご同伴。
午前中で終わって昼飯をバーミヤンで食べて午後は家で洗濯してだらだら。
綾瀬市のだろうか?
夏の終わりを告げる花火が遠くに見えた。
10633504_355709274578630_1853394946


| | トラックバック (0)

2014/08/20

現場の懇親会

現場の懇親会
昨日は現場5JVの懇親会。
お盆明けなので帰省されたメンバーからかなりのお土産。
ということで今回は物産展の中での懇親会でした。
すごいことになる前に早々に退散しました。

| | トラックバック (0)

2014/08/19

ブルースカイ

ブルースカイ
早朝、雲の一つない快晴。
富士山の頭だけちょこっと見えてます、
まだまだ暑さが残るりますが、頑張っていきましょう。

| | トラックバック (0)

2014/08/18

暑い日でも鍋

暑い日でも鍋
暑い日でも鍋
お盆明けの今日、比較的早上がりなのでよこはまばし商店街でお買い物。
で、作ったのは豚バラと白菜のミルフィーユ。
暑い日に汗だらだらかいて喰らいます。

| | トラックバック (0)

2014/08/17

20140816忍野

土曜日は釣り場でいつもニコニコしている僕の姿を見て、そんなに楽しいのなら一度経験してみたいと言う友人を連れて忍野へ。
何てったって釣りの経験もあるかどうか、フライフィッシングなんて見るも触るもはじめて、一日やって最後に方に釣りをした気分になればいいかな~(笑)と思っての同行。
朝6時にさかな公園の上の駐車場に到着。
とりあえずはキャスティングの練習。
基本の方はざくっと教えて、あくまでもざくっとね。
後はロールキャストを30分、ちょっと前に飛ぶ(落ちるとも言う)ようになったように見えたので、鐘ヶ淵堰堤の吐き出しの下の瀬でいざ実釣。
1408248958298
前のめりにロールキャストもどきをするたびに岸から落ちそうになるのを冷や冷やしながら眺めつつ、合間にロッドを振りますが反応無し。
兎に角キャス練、こればかりはひたすら投げてコツを掴んでもらうしかない。
少し前に落ちたらラインを送りだして,瀬の流れにフライを任せてもらえばやる気の有るやつは出てくれるかも知れない。
とは夏の忍野、そう簡単には行きません。
瀬の終わりの岸際で一匹出ましたがフッキングならず。
とりあえずここは諦めて移動します。
1408248974144
温泉裏も激渋。
1408248963712
C&F裏の瀬も反応無し。
金田一の瀬でようやく2匹。
1408196148658
このフライはそっけなくフライを無視していた鱒がジ~っとフライを見つめてそれでも食いついた。
今後のフライ作りにちょっといいヒントがもらえました。
1408196155435
初心者さんは瀬の上で一瞬ごんごんと当たりはあった模様。
三匹目は目の前でサイトで掛けて魚の引きは味わってもらいました。
リバーズエッジで昼食を取り、初心者なら上のほうが良いかもとヒロコさんからアドバイスを貰って釣堀裏。
1408337326771
そこで佐野さんと合流、一年ぶりのツーショット。
去年は同じような体型でしたが、この夏かなり絞ったそうでかなり差が開いてました。
1408190053566
上流部も渋々で、クロムシ釣法やってみますが厳しかったです。
お盆の渋滞も心配されるので3時半の早上がり。
9月にまたどこかご一緒しましょうと佐野さんと約束して別れます。
帰りは道志道で4時間の道のりでした。

| | トラックバック (0)

2014/08/14

近くの川に行くも・・・

お盆休み。
高速の渋滞ブリを見て等でするのに怯む。
近くの川で軽くイブニングと思いやって来ましたが
財布忘れました。
1408057111217
1408057103297
眺めていても仕方ないので帰ることにしました。


| | トラックバック (0)

2014/08/13

実家に

実家に
日帰り里帰りから只今帰宅です、
中学生の娘とおんなじだけの肉を食う83歳の親父と76歳のお袋には、その元気さにおいて感謝しきりです。
思えば丈夫な身体もこの二人のおかげです。

| | トラックバック (0)

2014/08/12

横浜界隈で

本日は某中古釣具店に集合した某三名と某所で食事をしながら釣り談義を興じて、只今帰宅。
1408057094248
お宝がたくさん有りますよって連絡もらいましたが、
お宝はほか3人によって購入された後でした(爆)
僕はご蔵のコンポリールと大型のランディングネット(いつかの北海道用?)を購入。


| | トラックバック (0)

2014/08/11

お隣はお休み

お隣はお休み
隣の工区は先週末からお休み。
うちの工区は一応明日まで。
風があるので幾分過ごしやすい一日になりそうです。

| | トラックバック (0)

2014/08/09

雨の養沢でウェット修行

6月にご一緒したなでしこフィッシャーズの悦ちゃんが仲間の方のウェットの修行をしますのでご一緒しませんかとのお誘い。
僕もウェットフライでの釣りを練習したいので再び養沢にGO!
1407652749198
台風の影響で雨が降ってくるであろう午後からの釣り。
お昼前に事務所のテラスで渓流ランチ。
花わさびの乗ったお稲荷さんにアジの南蛮付け、コールスローにいぶりがっこにスモークチキンなど、かなりの贅沢。
いつもの食事とは違います。
大変美味しく頂きました。
1407652741392
入場者15名ほど、午後からは帰る人もいてかなり自由にポイント堪能。
Ap8090496
Ap8090500
途中からテレストリアルのドライにも反応が有り、ポイントポイントで楽しめました。
開始早々ウェットに出たレインボーが一番デカかったのですが写真撮影中に逃げられちゃいました。
同行されたチカちゃん、何かの小説の中で主人公が過酷な日々の中湯川に行き釣りをして自分を取り戻すようなシーンが有って、そのワンセンテンスに憧れてフライを始めたそうです。
それなら次回は湯川に行きましょうとなりました。


| | トラックバック (0)

昔描いたイラスト

昔描いたイラスト
んだこりゃと、
34年前に描いたイラストを見つけて
たら~りと濃い~汗をかく。
昔はこういうのを恥ずかし気もなく描いてたんだなあ~。
ああ青春!

| | トラックバック (0)

2014/08/08

台風前の空

台風一過の空
北上中の台風11号。
週末のお天気が心配です。
今宵は事務所の飲み会です。

| | トラックバック (0)

2014/08/06

ゴーヤチャンプル

ゴーヤチャンプル
本日の夕食。
ゴーヤチャンプルに鯨と中トロの刺身。
閉店間近で半額になってました。
刺身のつまの大根はキンピラにしました。

| | トラックバック (0)

2014/08/05

神奈川新聞花火大会

Ap8050976
勤め先からほど近い横浜港での花火大会。
神奈川に引越しして約9年、あれだけ行っていた花火見物も全く行ってませんでした。
せっかくなので見物をと思いましたが、毎年20万人の人出とのこと。
穴場スポット探しをして見つけたのがこの場所。
現場から高速道路の反対側の小高いところに有る公園。
地元の人だけが見にきているだけと言う超穴場スポットでした。

| | トラックバック (0)

2014/08/03

釣りに行かない週末は

釣りに行かない週末は
この二日間家に完全に引きこもり。
釣具のメンテナンスに不用品の整理に
ついでに薄ボケた紫色のメガネを深緑ラメにしてみた。

| | トラックバック (0)

2014/08/02

回鍋肉をつくる

回鍋肉をつくる
家にいる時くらい手料理を食べさせたいですね。
中華は得意です、今日は回鍋肉。

| | トラックバック (0)

娘のスニーカー洗い

娘のスニーカー洗い
夏休みにつき。
娘の上履きや普段使いのスニーカーを洗う。
ほぼ泥。
なかなか落ちませんがやはりウタマロ石鹸は綺麗になります。

| | トラックバック (0)

2014/08/01

家モンジャ

家モンジャ
娘のリクエストありきで、
今宵は家モンジャ。

| | トラックバック (0)

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »