« ラストスパート | トップページ | 冷や汗タラリ »

2013/12/15

バイバイ 竹ちゃん

ずっと書けなかった。
あまりに書きたいことが多くて、そして書けない事も多くて。
君との出会いはこのブログの砂町銀座の記事にコメントをくれた時だ。確か2005年くらいだったと思う。
翌年の横浜で催されたFFFで初めて会った。
年下と知っていたのに何故か敬語を使ってしまった。
Ap1050516
今年の1月、鹿沼のレイクウッドリゾートにて
故人を送るのは
みんなでワイワイ送ったほうがいい。
去る11月17日、9月に自宅で亡くなった竹ちゃんのお別れ会を彼が好きだった湯川で、彼が数年前腰まですっぽり埋まった場所で行いました。
「人が多いと緊張しちゃうんですよ」と良く言っていたけれど、
君の人柄なんだろうな。
湯川にこれだけの人が集まるのは久し振りな感じ。
A000008018959
1472986_254321888050703_1311184526_
1425639_537695272974873_1240316217_
1459232_449090758529763_1614340301_
A000008018971
A000008018931
これだけの仲間が集まった。
無口な割にコメントなんかはしっかりしてたんで、君を知る人は多かった。
いいやつだった、人の悪口を言ったりせず毒気を出さないので皆から愛されていた。
なので皆で笑顔でお別れししようぜに成った。
竹ちゃんが地蔵に成ったポイント。
1459275_254321808050711_510653672_n
そっちからショートカットすると潜るからなと前の年初めてそこに案内した時に言っていたおいたのに、翌年ショートカットして嵌ってたらしい。
りんご屋さんが見つけてくれなかったらどうなっていたか。
1463576_254321814717377_1079865053_
1473018_254321811384044_905786201_n
1450127_254323024717256_1003116808_
「兄さん兄さん、奥さんの件で頑張ったからこれアゲルよ。」と突然差し出されたHEDDONの7’00”-#5のグラスロッド。
グラスロッド好きな竹ちゃん好みのロッド。
まさかね形見に成るとは思って無かったが、来季の忍野が解禁した時に使わせてもらうよ。
他にもリサイクルウェーダーのカッティングシートや変わったアメリカングッズも車に乗せる度にくれてたっけね。
記事中の写真は平田さん市村さんからお借りしました

※君の訃報を聞いてどうしても君に会いに行きたくなった。
君の柩の前に立ったとき、まだ君が近くにいるような気がしてならなかった。
部屋の片隅で泣いているような・・・
「兄さん、俺どうしちゃったんだ」
君はもう死んでしまったんだ、だから後は成仏するしか無いんだ。
どうしてもそれを伝えたかった。
声を出して伝えたかったが、声が出なかった。
諦めきれず君の部屋の前に立ち花束を手向けた、そこには受け入れがたい現実が有った。
コツコツ集めたグッズに囲まれて君は逝ったんだね。

改めて言うよ。
バイバイ!竹ちゃん。

|

« ラストスパート | トップページ | 冷や汗タラリ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バイバイ 竹ちゃん:

« ラストスパート | トップページ | 冷や汗タラリ »