« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »

2012/09/29

娘のリクエストで

娘のリクエストで
ハンバーグが食べたいと。
忍野から飛んで帰って、8時半にはびっくりドンキーです。

| | トラックバック (0)

忍野2012ラストの釣り

先週生憎の雨で流れた忍野2012ラスト釣行。
昨日飲み会が有ったのでぐっすり寝て、洗濯を済ませて午後からのご出勤。
2時からの釣りでしたがどうもまったりモード。
Ncm_0352

やっと釣れた本日の一匹目、課題だった遠い所での合わせも上手くいってなかなかいいサイズの山女魚。
この一匹で今年の忍野を終えても納得出来ます。
Ncm_0354
忍野の山女魚には散々地団駄踏まされていたので、嬉しい一匹に成りました。

その後ネットに入ったのは5匹。
画像画残せたのは一匹の虹鱒でしたが、これにて今年の忍野は終了。
楽しめた今シーズンでした。


| | トラックバック (0)

2012/09/25

本日もお弁当

本日もお弁当
運動会の日程の関係で、今日もお弁当。
かなり手抜きして7−11でお稲荷さん買って、ちょこちょこっと料理して、あとはチンしてという物でした。

| | トラックバック (0)

2012/09/24

9月の雨


この夏は雨が少なかった。
9月になってもどこの渓流は減水・渇水・・・そんな話ばかりが聞こえて来た。
この週末、土曜日は娘の中学校の運動会。
日曜日に最期の忍野かなと思っていたのだけれど。
一時間に4mmの雨と言う雨の情報。
これがどのくらいの雨なのかが実際よく分かりません。
ちょうど自分の住まいの場所が一時間4mmの雨。
シトシト降る感じではなくて結構強いですね。
結局この日は忍野行きを断念。
シーズン終末、日曜の雨は辛いやね。
来週は晴れて欲しいものです。

| | トラックバック (0)

2012/09/22

さて運動会です

さて運動会です
今日は娘が中学生に成って初めての運動会。
実行委員とかで練習頑張り過ぎて本番前に熱だしてましたが、何とか下がったようです。
仕事が9時までかかり、仕事先の近くのスーパーで買い物して、買い物袋をさげて帰ってきました。
帰ったら直ぐお弁当作りをしようと思ってたら、風呂入ったらそのまま寝ちゃいました。
不思議と起きるもので、五時前からお弁当作り。
何とか形になりました。

| | トラックバック (0)

2012/09/17

夕涼み

夕涼み
三連休でしたね。
土曜日出勤だったのと、どこに行っても渋滞しているようナノで近所の川に夕涼みがてら行ってきた。
春先の残党が大きく成っていたら楽しめそうかなと期待少々。
時折りライズは有るものの、ウグイっぽい。
フライに出たけど大きなビートルフライはくわえられない、やはりウグイかな?
連休なのでかなりのキャンパーやBBQの人達がいましたが、降り出した雨で慌てて撤収していました。
結構強い雨の中、粘ってはみましたが、とうとう僕のフライには出ませんでした。

| | トラックバック (0)

2012/09/16

久し振りのポタリング

久し振りのポタリング
久し振りのポタリング
出鼻をくじかれましたが、めげずにポタリング。
小一時間漕いで、境川遊水池公園に到着。
小魚が釣れそうな池が有るけど、釣りが可能かどうか後で調べてみよう。
境川は夏の腐れ川の匂いがちょっと気になりますね。
日頃の運動不足が祟って吹き出す汗の量が半端ないです。
沿道の田圃の稲穂が黄色く成ってました、気持ちのいい二時間でした。

| | トラックバック (0)

通り雨

通り雨
ポタリングに出掛けようと着替えて外に出たら、雨が降り始めました。
慌てて洗濯物を取り込んだけど、少し濡れました。
仕切り直しに珍しくあんみつ。

| | トラックバック (0)

2012/09/09

20120909忍野

この週末、土曜日は諸事情で出掛けられず日曜日の釣行になった。
湯川は減水でかなり厳しい状況のようなので、ゆっくり目に起き出して忍野に向かう。
解禁から通いほぼ毎月顔を出した事になる。
今年一度も行っていないテニスコート裏からと思い駐車場に行くと、有料になってました。
聞くと色々な事情があるらしい。
20120909忍野
開始早々にレインボーが出たのでいい感じかと思いきや、後が続かない。
釣れそうで釣れない鱒に時間を費やすと言う忍野の罠にまたハマった。
自衛隊橋までずっとハマり放し(笑)浮いている鱒を釣り上げる技量はどうやら僕には無いらしい。
P9090279a
食事はコンビニでチープに済ませて、休みなく釣る。
何時もの富士急に入ってからは楽しめました。
P9090284a
P9090280a
楽しめた=いっぱい釣れたではなく、出そうで出なかったり、出たけど乗らなかったり、ハラハラドキドキの場面が多々有った。
それでもライズポイントでライズの主が釣れたりも出来たし、イブニングではクシゲほど小さくしなくても小さ目のカゲロウに反応が有った。
Ncm_0340
Ncm_0342
P9090286a
イブニング終了、辺りは七時だと言うのにすでに真っ暗、日が落ちるのが早くなりましたね。
富士山を登る登山者のヘッドライトが帯のように連なっていました。
あと一回来れるかな?
P9090278a


| | トラックバック (0)

2012/09/08

地区のお祭り

地区のお祭り
今日は地区のお祭りでした。
参加せずの傍観者でした、去年は子供会最後の参加で僕も付き添いで参加してました。
釣りは明日、今年一度も行っていない忍野の上の方に行こうと思います。

| | トラックバック (0)

2012/09/05

フライローテーション?!

フライローテーション?!
近くの某上○屋に消耗品の補充に行く。
ついつい目新しいグッズに手が伸びてしまいます。
フライローテーション用にという触れ込みですが、帽子に付けてたんじゃいちいち脱帽しないと役に立たない訳でして、大体普段からそんなにフライローテーションをチャンとしているかと言えばまたまたそうではなくて‥‥
フライベストのポケットの中の肥やしをまた一つ増やした感じですかね。

| | トラックバック (0)

2012/09/02

バイクでも

バイクでも
昨日の健診で、聞いたウエストサイズ。釣りに行かないと家でぐーたらばかりしているので、バイクでも漕ごうと思った。
グランベリーモールのモンベルでヘルメットとサイクルウエアお買い上げ。
色はケロヨンごうに合わせて黄緑色を入れてみました。
ウエアはL寸で、ウエストがキツメだけど、ピッタリにしようじゃないか。(笑)
バイクでも

| | トラックバック (0)

2012/09/01

健康と言う事

健康と言う事
健康と言う事
先週の湯川の小滝下、岸でピチピチ跳ねていた稚魚一匹。
写真を撮って流れに戻しました。
こう言うちっちゃいのが元気だと嬉しくなります。
自然産卵されている川は健康何だなと思いました。

と言う事で、今日は健康診断。
前回から半年も経っていないので、なにかが出てくる事は無いと思いますが、ウエストサイズを聞いて吃驚!!でした。最近歩いて居ないなと反省です。
午後は娘の子宮頸癌の予防ワクチンの接種、打った時よりあとが痛いんだそうです。

| | トラックバック (0)

渋谷ヒカリエにて

渋谷ヒカリエにて
渋谷ヒカリエにて
たまには小洒落たところで飲みましょうと言う事で、渋谷ヒカリエに行ってきた。
スーパーノー残業デーをきっちり守り(笑)、待ち合わせ場所に。
待ち合わせした二人は魅力有るショップに夢中に成っていたようでした。
6・7階の飲食店は26店舗、平日にもかかわらず何処も満席状態で、少し待って沖縄料理「うずりん」。
オリオンビールに泡盛、会話に夢中で食べ物の画像撮る暇も有りませんでした。
楽しい時間を過ごせました。

| | トラックバック (0)

« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »