近所の川のライズが取れた
身支度して小一時間の近所の川に。
なかなか取れなかったあのライズを取りにね。
日釣り券を買って、いつもの場所に。
水面は静か。
しばらくするとぽつっぽつっとライズが始まる。
昨日散々やったロールキャスト、今回は前回よりもはるかに遠くにラインが飛ばせることだろう。
どう見ても数匹いるようなライズではない。
一発勝負、掛け損なえばもう出て来ないだろう。
流下してくる虫は体長2cmくらいの体が緑色のカゲロウ。ガガンボ他。
ミッジではなさそうだ。
選んだフライは黄色いCDCをハックルにしたガガンボフライ。
居そうなレーンに流すこと数回。
出た、合わせもばっちり。
なかなかの別嬪さん。
良い型の山女魚、嬉しいこの川で釣れた初めての山女魚。(過去に釣れているのはウグイのみ)
リリースするとライズはまったく無くなりました。
まさかの一匹??
しばらく待つも水面には何の変化もなし、流れてくるカゲロウには余裕すら感じられる。
川のほかの場所にライズを求めてうろつきましたが、どこも静かな水面でした。
| 固定リンク
« 娘の卒業式 | トップページ | オオクマのつもり »
最近のコメント