久々に
ここのところ、仕事から帰ってワールドカップを見ていると零時を回っていて
なかなか日記が書けません。
昨日のワールドカップの対パラグアイ戦、サムライブルーは良く戦ったと思います。
120分戦っての0-0の引き分け。
負けはしなかったけど、勝てなかったと言うことだと思います。
PK戦と言うのは残酷です。
120分の戦って決着が付かないツケを誰かが一人背負い込まなくてはなりません。
でも今回のJAPANは決して駒野を非難しない。
いいチームになっていたんだと思います。
いいチームワークで戦えたJAPAN,結果負けたけど爽快感が残りました。
でそんなJAPANに刺激されて
今度の日曜日の江戸川リーグの7人制大会に行ってみようと思っちゃった訳。
引越しをして距離が遠くなってしまってなかなか練習にも参加できずでは有りますが、
久々にチームメイトの顔が見たくなりました。
写真は1999年の夏の大会。
我チームの最後の優勝のときのものです。
その後、準優勝は何度か有ったけど、優勝杯を手にしたのはこのときが最後。
メンバーも増える事無く、半数以上が転勤で海外や地方に行ってしまって、
最近では15人揃えるのが至難の業。
7人制大会だと10人居れば何とかなるというので、これ中心の活動。
僕が行ったところで戦力になる訳が有りません。
ただ替わりに3分グランドに立っていれば仲間は3分休める。
怪我には要注意ですが・・・。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
最近のコメント