« 地元の神社に | トップページ | ワークブーツなど »

2010/01/20

今日の鯉釣り

昼休みに小一時間。
この前歩いて5分と書きましたが直線距離にすると100m・・・。
大通りの信号待ちに時間が掛かるということで。

朝昼夕と川の様子を観察してみると、朝の散歩がてらに橋の袂で鯉に餌をあげる人が多いようで、午前中は橋の下に群れていて、昼までそこにいて夕方近くになるとバラけるようです。

一匹目は足元3mのところでパクパクしているのがいたので、提灯釣り。約40cm
次はパンフライをぽこっと飲み込む姿に合わせてHIT。
しかし一度も水面に姿を見せることなくラインブレイク。
リーダーとティペットの繋ぎ目で切れました。
その間ロッドはずっと弓なり状態・・・のされっ放しでした。
最後のは対岸の浅瀬にたまっているのを狙います。
金玉ライツロイヤルで沈めようとロールキャスト。
沈みはじめるところをモワッと出てきたので合わせると再度ロッドは弓なり。
リールファイトの練習になりました。
20分かけて寄せたのは遥に60cmオーバー。
ネットが無いので護岸の上に上がりません。
顔だけ出したところをフォーセップでフライ外し。
60cmでこれだけ手間を喰うとさっきのはかなりの大きさだったんでしょうね。

鯉のライズ、トラウトと違って顔を出してフライを吸い込むまでちょっと間が有って、それを見ている時間ワクワクします。

この前釣りをしていて声を掛けられました。
「何番ですか」
「5番です」
「僕もやりますけど8番で100m以上のラインを出されましたよ、5番だと折られますよ」
その方の忠告を守り本日#7ロッドでの釣りでした。

あっという間に昼休みは終わり。
次回こそ画像を。

|

« 地元の神社に | トップページ | ワークブーツなど »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の鯉釣り:

« 地元の神社に | トップページ | ワークブーツなど »