グッドバイ!テラノ
1997年から丸13年、酷使に耐えてきてくれた愛車テラノと先日でお別れでした。
今住んでいる所にいい解体屋が無いので、結局馴染み深い江戸川の篠崎まで陸送、最後のドライブをしてきました。
エンジン絶好調。
途中でご機嫌斜めにならぬよう、色々思い出話しを語り掛けながらの運転、語ればこのテラノとの思い出は尽きる事無いくらいに有りました。
ボーナスに重点置いて支払い計画をしたら、その年の暮れからボーナス出なかったり…
買って半年で信号無視の車に突っ込まれたけど、頑丈なボディのおかげで命拾いしたし、ふざけた保険屋と揉めにもめ修理に4ヵ月掛かった事。
結婚して娘が生まれてキャンプには満載の荷物に音を上げる事無く僕達を運んでくれた。
毎日曜日には埃まみれになってラグビーで泥だらけの僕を迎えてくれた。
いろは坂のコーナーで逆向きになるスリップはしたこと有ったけど、いろは坂や道志道やR120、タイヤを鳴らしながらよく走ってくれたっけ。ちょっとロールが大きかったけど…
トルクが太いので坂道はキャンプ道具満載でも頼もしかったな〜
エンジンと何かの回転数が合わないとかで高速とかで突然エンジン停止とかオルタネーター故障で八王子で立ち往生したりフロントガラスが割れたり、野反湖のキャンプ場でパンクして麓からタイヤ運んでもらったりなんて事も有りました。
まだまだ一杯あるけど書ききれない。
家族3人の思い出が沢山詰まった我が愛車テラノ、グッドバイ。
しばらくの間、車無しの生活に成ります。
19歳で免許を取って30年間、一度も車と離れた事が無かったので、どうなる事やらです。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
最近のコメント