« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

2009/09/18

烏山に

烏山に
烏山に
ようやくの仕事です、かなり長く開店休業状態に有りました。
午前中に田町、
午後に烏山で打ち合わせが有ったので、昼食。
どうせならCafeNeroでと言う事で行って来ました。
釣り仲間のM&mさんが店をOPENさせたのがちょうど2ヶ月前。
なかなか行く機会も無かったのですがようやく行けました。

ボロネーゼ旨かったですよ。
エスプレッソもシャキッとするくらい苦くて旨い、砂糖なしで飲んでたってのも有りますが・・・。

店にいる間ずっと元祖丸太犬rioの首を撫でてましたぁ。
手を休むと顔を押し付けてもっとやってと催促されて、なんとも甘え上手な丸太犬でした。
烏山に

時間が無かったので今度まったりと時間つぶしに行きたいと思います。

| | トラックバック (0)

2009/09/13

サドルが…

サドルが…
盗まれました。
さびさびのMTBですが、サドルが無いと乗れません。
交番には被害届を出しましたが…

全くもう、腹が立ちます。

追記)
ホームセンターで約2000円の出費。
盗られなければ無くていい出費なので腹が立ちます。

| | トラックバック (0)

2009/09/10

BlueSky

BlueSky
今朝、起きて見上げた空の色は何とも言えない青色の深いいい色でした。
こんな空の日は何か良いことが有りそうな予感がしたのですが…
予感だけで終わりました。

| | トラックバック (0)

2009/09/09

頂き物

頂き物
夏休みの旅行前にいつもコメントを下さるA氏さんにメールを頂きました。


『愚息が夏休みで帰省しており、ゴロゴロしているので物置の掃除をさせました。
時給1,500円ですが、色々出てきましたよ。

ハーディーのFlyweight、ケース開けたらカビが生えて、スポンジが劣化してい
ました。
塗装もちょっとやられていましたが、まだ使えると思います。

どこかの川に連れて行ってくれたら喜ぶと思います。

#10用のハーディーもありましたが、これはまたいつかアラスカに行った時にキ
ングをやっつけないといけないので上げません(^_^;

あと、昔秋田のショップで貰った鴨の毛(CDC?)も差し上げます。
使えなかったらごめんなさい。
何だか頭も入っていたのでびっくりデス。

カードとボールペンはお嬢さんに(^_^)』

A氏殿ありがとうございます。
ボールペンは目玉親父好きの娘とヌリカベ好きな妻と、鬼太郎は当方にと配分しました。

キョンシーズは大学生のせがれさんが組んでいるバンドです。
CD拝聴しました。
昔のユニコーン風でなんか懐かしい感じの曲でした。

A氏さんは高校の大先輩で、野田の方で歯科を開業されてます。
釣り好きでフライを少々、後は餌釣り。
夢枕獏さんと鮎釣りやワカサギ釣りなどに良く行かれている方です。
NHKBSのTVにも二人で出演もされていて、アウトドアや釣りの大先輩です。

フライは最近あまりやられていないみたいなので、道具は使って何ぼなんだから使わないならちょーだいと言ってたら本当になっちゃいました。

僕のフライフィッシングライフ、
諸先輩方のご好意で成り立っています。
ありがとうございます。


頂き物

| | トラックバック (0)

2009/09/04

お皿が焼き上がりました

お皿が焼き上がりました
夏休み早々に参加した親子絵付け教室。
そのお皿が焼き上げてきました。
右が今回のです、ちなみに左は2年前の物。
酒の肴でも盛りましょうかね。

| | トラックバック (0)

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »