送別会
| 固定リンク
| トラックバック (0)
前日の夜、さて忍野か場所移動かと考えていたところ、マイミクのI魔人さんから電話。
「明日は忍野でばひばひしましょう」とのこと。
でビールを買い込んで、美術館の駐車場で車中泊。
ぷはーっとビール飲んで、やることも無いので9時半には就寝。
窓を開けていたら寒いくらいの忍野の夜でした。
6時から釣り始め、7時にI魔人さんと合流。
挨拶変わりに金田一したで目の前で一匹釣ってくれちゃいますww。
いい機会なので前にも記事にしたことの有る彼の対岸バンクすぽすぽin的なロールキャストの手ほどきを受けました。
ピックアップのポイント、打ち込みのタイミング、距離感・・・etc。
今までロールキャストと思ってやっていたことはかなりの間違いが有ったようです。
半日、ひたすら教わったキャストをし続けました。
その甲斐あって昼食前には対岸のバンクには届くようになりました、微妙なコントロールにはまだ問題有りますが。
エッジにて昼食、富士宮焼きそば。
昨日の忍野、人は少なめ。
入りたい時にいつでもポイントに入れる位の空き具合。
長めの昼食の後、テニスコート裏に。
此処でも対岸狙いのロールキャストに専念。
反応の悪い日で最後はウエットまで使いました。
ウエットに来たのがかなり大きいレインボー。
この時期のウエット・・・なかなかいい効果があるようです。
針から外して写真を撮ろうとしましたが、ジャンプ一番逃げられました。
イブを含めて5匹だけの釣果でしたが、ロールキャストが旨く出来るようになった今日の収穫は大きいです。
サンクス!魔人さん。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
すでに夏休みに入っている娘。
一応、親父の休みが 待ち遠しいようです。
江ノ島に出向く予定でしたが、8/1付けの朝日の夕刊にくらげの異常発生の報。
普通はお盆過ぎに発生するくらげは今年は早い時期から出ているらしい。
1日に280人を超える海水浴客が被害に遭っているとのことで、横浜のプールに。
Sランドもそんなに遠くは無いのですが掛かる費用を考えると近場の安いところになります。
そんなプールもイモ洗い状態。
μ790SWで水中写真を面白がって撮っていると、監視員からこちらへのカメラの持ち込みは禁止ですとのこと。
幼児用のプールならOKですがとのこと。
昨今のご時世ですからいたしかたない対応ですね。
夕方は中華街に。
新規店開拓も考えましたが、外れた時のがっかり度が大きいのでいつものお店に。
やはりあっさりスープが皆の口に合うようです。
食事の後、中華街を散策。
以前に比べてエスニックなブティックや雑貨店が増えたような気がします。
トリックアート展なども見学。
プールでの照り焼き状態で眠れない夜を迎えそうです。
というのが先週。
昨日の日曜日。
またしても近場。
隣の座間市で座間市ひまわり推進協議会なるところが市内のいたるところにひまわりを植えているとのことで、相模川に掛かる座架依橋北側が今が見ごろとありましたのでひまわり見物に。
ひまわり・・・正面と背中が有る花だと改めて思いました。
ひまわりを見終え、近くの相模川の河原に。
ここは川岸まで車の乗り入れがOKで、多くの水浴び客が涼を取りに来ていました。
曇り気味なのでなかなか気持ちのいいランチタイムになりました。
娘が某劇団のサマースクールに参加出来るようになったので、今日から31日までみっちりレッスンを受けに通います。
で僕の夏休みは今日から3日間。
一日目の今日は午前中はだらだら過ごし午後から出かけて、忍野のイブを楽しんでこようと思います。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
8月も一週間過ぎてようやくの更新。
就業時間中はなかなか更新もままならず・・・。
帰ったら帰ったで、ネットの嵌り物2つ。
一つはいまさら話題にするのもなんですが、「YouTube」
懐かしの映像が有ったりすると、そこからあれも有るこれも有るで見ているとかなりいい時間。
帰ってくるのも10時11時で、気がつけば2時3時なんてこともざら。
さらにです。
googleでサービスを開始した「ストリートビュー」。
これはですね、おしっこちびりそうなくらいにぶったまげた。
都内23区や横浜などメインストリートくらいかなと思っていたら、今住んでいる街の自分の家の前の道路まで及んでいるのに2度ビックリ。
さらには家の前においてある車の普段見慣れない屋根部から、前横後ろの姿までばっちりある。
自宅も同じ。
たまたま自転車に乗って出かけているのでしょう、家の前においてある自転車が無い。
で昔住んでいた街も見に行く。
引越しの際、親切にしてくれたおじさんの畑が無くなる頃だったのだけど、今の変わりようも手に取るように分かる。
こんな風な景色になっていたのならあの時の引越しは正解だったなとか感慨にふけったりもする。
かなり面白画像も話題になっているようでまとめサイトも有るようです。
画像もリンク出来る。
大きな地図で見る
江ノ島の様子。
海岸にひとがいないので春先なのかなと思うのですが、街路樹の葉がついていたりもするので5月頃でしょうか。
しばらく記事も書くのを忘れてに二つのサイトを行き来しそうです。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
最近のコメント