« 本日の湯川 | トップページ | 今日の忍野はまったり気味 »

2008/06/06

取れないライズ…さて?

取れないライズ…さて?
先日の湯川。
湯滝を少し降りたあたり。
画像左が上流、倒木の脇でライズするブルック有り。
ただし倒木の手前ではなく、倒木奥のスレスレの所でのライズ。
フライは倒木に少しでもかすれば倒木に突き刺さります。
何度も刺さったフライを回収に行っても、小馬鹿にしたように少しするとライズを始めるブルック。
こんな時どうします?
mixiで先行して記事にしましたが、仲間からいろいろアドバイスもらいました。
なかなか参考になる意見がありましたが・・・。
是非こちらでも宜しくお願いします。
P6040072
P6040075
久しぶりの湯滝~小滝でした。
濁りは雨の後なので、気にはしていませんが、かなり水の匂いに温泉臭があるように感じたのは気のせいでしょうか。
滝下で楽しめたのが
P4280012実はこれ。
BHライツロイヤル、今回はチェーンで双眼にマイナーチェンジをしたものですが、なかなか仕事振りでした。
ただブルックよりホンマスの方が多く釣れてしまう点、問題有りですが・・・。
最近では苦しい時の、これ頼みになっています。


|

« 本日の湯川 | トップページ | 今日の忍野はまったり気味 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 取れないライズ…さて?:

« 本日の湯川 | トップページ | 今日の忍野はまったり気味 »