産経新聞 - パパは名カメラマン 運動会ビデオ撮影術とは
リンク: Yahoo!ニュース - 産経新聞 - パパは名カメラマン 運動会ビデオ撮影術とは.
要約すると
1-バッテリー切れに注意
2-子供の特徴を覚えておく
3-子供目線
4-広めに写す
5-1シーン5秒以上
6-子供の声を入れる
7-子供以外の映像を撮る(会場にある『物』をたくさん盛り込む)
のだそうです。
今の子供達、何故カメラの前で自然体なのか-。
関係者が指摘するのは“動画世代の本能”だ。
「生まれたときから家庭用ムービーカメラがあった世代の申し子たちなんだそうです。
撮られ慣れしているんですよね、
親父はムービーカメラが向けられると妙にギクシャクした動きになりますけど、今の子供達はぜんぜん動じることが無いですね。
僕の失敗談
1-子供の出番の直前にトイレに行かない。
2-団体演技のときの立ち居地を確認しておく。
3-スイッチが知らないうちに入っていた。
4-バッテリーの充電忘れ
5-カメラを落とさない(爆)
6-よその子と間違えない。
7-豆に動く。
何度やっても完璧な映像の撮れない駄目駄目親父ではあります。
| 固定リンク
« 雨の西麻布 | トップページ | 1年ぶり忍野です »
最近のコメント