« オーバー40^S | トップページ | カウントダウン-ONE »

2007/02/24

かく汗が招興酒臭い一日です

Img182
昨日集まった仲間達の16年前の画像。
江戸川リーグに参戦して、くる日もくる日も負けが続いた事がありました。
FWはBKの攻撃力の無さを、BKはFWのボール獲得率の悪さをと、勝てない責任をなすりあってしまう。
15人+αで戦うにはあまりにも悪いチーム状況でした。
リーグのイベント的な試合に、当時のキャプテンは決断。
FWとBKを総入れ替え。
スクラムだけは危険なので両プロップだけを残し、CTBはロックにSOはフランカーにと、FWとBKの持つ難しさを経験させた。
試合はボロボロ、今まで負けたことのないチームにかなりの点差で負けた。
ただ試合の勝利より変えがたいものが手に入りました。
『信頼』・・・FWが球を獲得するのにどれだけ痛い思いをし、BKが正面から来るタックラーの恐怖に打ち勝ち前に出ているかを。
チームにラグビー好きが13人いても、試合には挑めません。
幸いにもその当時は何を置いてもラグビー大好きと言う大馬鹿が20人以上チームにいました。
勝ちたい、じゃぁどうすれば強くなれるか、午前中の練習の後、試合の後、居酒屋に寄りかえるのは終電近く。
ガンガン呑みながらラグビー談義。
思いのたけをぶつけあい、次の練習メニューに入れる、さっきの試合のあの場面では右だった、いや左だと、喧々諤々。
たまに合コンなんかでメンバーが集まるのですが、来てくれた女の子そっちのけでラグビーの話に夢中になってしまう。
この試合を契機にチームはまとまりました、FWは懸命に球の確保に、BKはそのボールを大切に扱う。
少しでも前に出てFWを助ける。
翌年、チームは苦手だった相手や勝てなかった相手に勝てるようになる。
勢いが自信を付けさせ、後期のリーグ戦において初優勝を掴むのである。
Img156
昨日はそんな中でももっとも熱かったK君の送別会。
東京でのサラリーマン生活に別れを告げ、自分の夢の実現の為に故郷に。
Dsc09302Dsc09309
後の棚の招興酒の数にご注目(笑)。

場所はアメ横の中央商店街の一角、ジーンズ屋の脇にある小さな階段を上がったところにある「新東洋」。
台北料理の昔から仲間のお気に入りの場所。
集まったメンバー、皆オーバー40’S。
以前のような酒量は飲めませんが、「ラグビーが好きでお酒が好き」なら誰でもが、我が部の入部条件。
よく呑みよく食べよく笑った4時間。

不思議なことに皆で同じように歳をとっているので、あの頃のままの自分になります。
久しぶりにラグビーについて語った楽しい夜でした。
Dsc09307

K君の今後のご活躍、かげながら祈ってます。
頑張れよ。

|

« オーバー40^S | トップページ | カウントダウン-ONE »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かく汗が招興酒臭い一日です:

« オーバー40^S | トップページ | カウントダウン-ONE »