« 夕陽の中の富士 | トップページ | おまけに釣られて »

2007/01/16

ペコちゃんが泣いているぞ

Crypeko
2000年、我が家では牛乳は雪印だった。
あの事件が有って、一時このブランドの製品を買い控えた。
信頼していただけに、お灸をすえる位の気持ちだったのだが・・・。
その後牛肉偽装事件など発覚、グループの解体・再編を余儀なくされる結果となった。

今回の不二家
食品製造業への消費者の目が厳しくなっている昨今、雪印の教訓が生かされてなかったのは誠に残念なことで有ります。
実は我が家、妻は40年近くの大のペコちゃんファン。
ペコちゃんグッズには眼がなくて、限定品や季節物など家の至るところにペコちゃんグッズが有る。
娘も生まれてから7年、不二家レストランで誕生日パーティーをしてもらうのを楽しみにしている。
何を隠そう僕自身、ペコちゃんマグカップなるものをもっていたりする(とある時代の物なので実家に置きっぱなしではあるが)

こうして愛され続けているペコちゃん、泣いていますよ。
50年以上愛されている自社のキャラクターに自社によって泥を塗る今回の事件。
泣くに泣けないんじゃないでしょうか。
安全面の強化、衛生管理など多くの問題がある。
今回の事件大いに反省をしてもらいたい。
いっそのこと新聞広告全面使って、社長以下取締り役員が全員揃って頭を下げて、今回の不祥事のお詫びするくらいの事をしてでも、消費者に頭を下げるべきだと思います。
そのくらい徹底的あやまる、許しを乞う。

不二家に第二の雪印になって欲しくないと切なる家人の願いを代弁。
(あっ当方決して不二家の社員でもなければ関係者でもありません)

|

« 夕陽の中の富士 | トップページ | おまけに釣られて »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペコちゃんが泣いているぞ:

« 夕陽の中の富士 | トップページ | おまけに釣られて »