« L・L・Beenのフィールドコート | トップページ | 荻窪にて »

2006/12/14

モチベーション

所属している草ラグビーチームTOMCATSから今年最後の会報が届く。
先週末の納会、結局集まったメンバーは僅か9人との事。
チームに登録しているメンバーはOBも含めて50名を超えるが、ここ数年納会が今一盛り上がっていないようです。
かく言う僕自身も、このチーム名をHNに使っていながら、今年の参加数は過去25年の中で最低でした。
春先の練習に一回、後期の試合見学一回と、グランドに立ったのは僅か二回。
23番のジャージーに袖を通さない始めてのシーズンです。
何を置いてもラグビーだった、休日は朝から試合で昼過ぎから居酒屋に入り込み、帰るのは終電と言う丸一日をラグビーに費やしても惜しくなかったのも、一昔前。
モチーベーションが下がってしまったこの一年でした。

自分の辛いとき、悔しい時、悲しい時、いつでも変わらぬメンバーがいてくれた、仕事が変わろうと、恋人が変わろうと、仲間達は変わらずにそこにいた。
なのに今年はグランドに足が向きませんでした。

ラグビーから足を洗うとか、現役引退なんて気はさらさらないのだけれど、何が何でも試合に出たい、グランドに立ちたいと言う気持ちがなければ、頑張っている仲間に失礼だと思っています。
中途半端な気持ちで参加出来るほど、たとえ草ラグビーと言えども、甘くはないです。
タックル一発喰らって、動けなくなってグランドの外に担ぎ出されるのが関の山。

今シーズンはすでに終了してしてしまったのだけれど、自分で勧誘した若い人たちに来年は会いたい。
正月には秩父宮に足を運んで、忘れかけているラグビーへの情熱を取り戻したいと思っています。

|

« L・L・Beenのフィールドコート | トップページ | 荻窪にて »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モチベーション:

« L・L・Beenのフィールドコート | トップページ | 荻窪にて »