元の木阿弥
ココログ、メンテナンス中に問題発生。バージョンアップ断念
とmixiの方でココログのNEWSを知るので有ります。
ニフティが運営するブログサービス「ココログ」は7日、メンテナンス中の負荷テストで原因不明の障害が発生し、予定していたココログのバージョンアップを断念した。またサービス再開と同時に、別の障害も発生している。 ココログでは、12月5日10時から7日15時にかけて、過去最長となる約53時間のメンテナンスを実施していた。主にココログベーシック/プラス/プロのバージョンアップと、負荷分散のためのデータベース分割が目的だった。 ココログによると、負荷テストにおいて、負荷が高まりレスポンスが悪化する現象が発生したという。修正・検証作業を行なっていたが、メンテナンス終了予定日になっても原因が特定できず、問題の解決は長時間になると予想されたため、メンテナンス前の状態に戻して、7日15時にサービスを再開した。 今回の問題によるデータ消失など、ココログユーザーへの影響はないとしているが、サービス再開と同時にココログベーシック/プラス/プロで障害が発生している。管理画面にアクセスしようとすると2回に1回程度の確率でエラーになるという。ココログでは現在、この障害について復旧作業を行なっている。 なお、当初のメンテナンスで予定されていた改善項目については、障害の原因究明・対策を講じた上で、改めてメンテナンスのスケジュールが告知される。 |
53時間メンテナンスをしたけど、結局もとの設定に戻したんですね。
たまにはいいですよ。
日記を書かないぞ~と言う日も(笑)
| 固定リンク
最近のコメント