« 朝景色 | トップページ | お~い!お~い! »

2006/10/14

天使の階段

天使の階段
今日はこの景色が長い時間見ることが出来ました。
このように、雲間からもれてくる太陽光線のことを、レンブラント光線と言います。
17世紀のオランダの画家レンブラントが好んだということから、こう呼ばれています。
また山あいから見えた場合、それをご神光と崇めた時代もあったと
新田次郎さんの『槍ヶ岳開山』にも有りました。

別名「天使の階段」
こちらの方が夢のある命名だと思いますね。

またの名を「ヤコブの梯子 (Jacob's ladder)」、「天使の梯子」とも言います。
光芒、または薄明光線 (crepuscular rays) と呼ばれる現象です。

|

« 朝景色 | トップページ | お~い!お~い! »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天使の階段:

« 朝景色 | トップページ | お~い!お~い! »