女の子が夢中「ラブベリ」
女の子が夢中、カードゲーム「ラブベリ」って何?Yahoo!ニュース - 読売新聞 -
前にもエントリーしたことのあるこの記事。
普段の日でも機会の前には数人の列が並んでいます。
休みともなると1台の機械に6~7人の列が出来ています。
並んでゲームをするのですが、よほどコーディネートを間違えない限り、第三ステージの「舞踏会」まで進んで行きます。
一人所要時間10分前後くらいですかね。
3人も前にいれば30分待ちくらいになっちゃうんですね、これが。
で1回では終わらない、2回3回と並ぶのです。
休みの日は特に、父親が付き添っていることが多いですね。
子供をゲーム機の前に置いていなくなれるほど世の中は安全ではないので、じ~っとそばにいて見守るしかない。
これが母親だと子供のコーディネートに我慢できなくなり、ほとんどお母さんが選んで子供にカードを渡しているような光景もよく見掛けます。
「ブルーきらめく♪、波間に~♪・・・・」
踊りと歌をすっかり覚えた親父がここにも一人。
| 固定リンク
最近のコメント