« IamTOM | トップページ | 天気が気になる »

2005/10/14

カップ酒がお洒落になった!?


カップ酒 女性ファン増え、なるか?日本酒の救世主
消費が減り続けている日本酒の救世主として、カップ酒が注目されてきた。赤ら顔したおじさんのものというイメージを覆し、若者が集まるショットバーや居酒屋に、カラフルなカップ酒が並び、女性ファンも増えている。
カップ酒といえば、ワンカップ○○で、空けたとたん工業アルコールの匂いが鼻につき、飲めばベチャ甘なお世辞にもおいしいと言えないものとしか思ってませんでしたが・・・。
それに加え、単身赴任の疲れた中年紳士がコンビ二弁当と一緒に買ってきて袋から出して、うら寂しく一人で飲むというイメージがあって、なかなか手にしていないのですが・・・。
最近のカップ酒、だいぶお洒落になったようです。
写真を見ると各地の銘酒もかなり出ているようで、お味の方もかなり期待できそうです。
これなら数種のお酒を飲み比べ出来そうですが、まぁいつもの事ながらついつい飲みすぎちゃったりしそうです。
飲み比べの会も近々あるようです。日本酒チャンピオンズ・カップ
厳選カップ酒ギャラリー
ップ酒人気ランキング
日本酒って本来おいしいものだと思っています。
旅先で観光ついでに、その土地その土地の酒蔵に立ち寄るのが密かな楽しみにしています。
必ずといっていいほどにその土地のおいしい地酒をお土産に持って帰っては、旅の思い出とともに家でチビチビ飲んでます。
魚にも合うし、お鍋にもいい、酢の物などなど・・・う~ん、旨口の日本酒が飲みたくなってきましたね。

|

« IamTOM | トップページ | 天気が気になる »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カップ酒がお洒落になった!?:

» 「カップ酒」と「恋ののみ薬」 [golbしろおまさあ]
わたしゃ、てっきり「コップ酒」だとばかり思っていましたよ。 カップ酒 女性ファン増え、なるか?日本酒の救世主 from Mainichi-MSN/Yahoo 飲み比べが大好きな私にとって、この流れは大歓迎ですね。 旅先で買って行くお酒は4合瓶が中心で、冷蔵庫に入れればかさばるし、早く飲みきらないと味が落ちるし、そもそも値段が高いし…。 それに、4合瓶の下のサイズになると300ml瓶になるのかもしれませんが、これに純米クラス以上のお酒が入って売っているのを見た事がない。 地酒の... [続きを読む]

受信: 2005/10/14 10:06

» カップ酒  [treasure hunt]
YAHOO!の記事(これ)より。 最近カップ酒がはやりなんだそうで。そうなんだー [続きを読む]

受信: 2005/10/14 22:40

« IamTOM | トップページ | 天気が気になる »