ネットあれこれ
以前不安定になってしまった我が家のADSL。
結局安定供給を優先した結果、現在下り384kbps、上り128kbpsとなっています。
もうサクサクという感じではないです。
図面データを送るのにどっこいしょを2回くらい言わないと飛んでいかない感じです。
Webページを見るのもスコンとは入りません。
1・2・3とゆっくり数えてます。
ちなみに僕が入っているコース、ADSL8Mbpsです(汗)
フライフィッシング用に名詞を作ってそのときに使っていたメールアドレス。
メルマガとかにこれを登録したりしたのですが、
このアドレスに対しての迷惑メールが50件を超えて、
毎日の削除作業もあまりに鬱陶しいので思い切って捨てています。
今はあのわずらわしさから解放されて、清々してます。
ウィルバスター2005もある程度フィルターをかけてくれますが、まだまだ仕事使いのアドレスには10~20通の迷惑メールが着ます。
[MEIWAKU]と冠が付いてます。
ということで今望むのは瞬きの速さのネット環境とまったく迷惑メールが来ないことですね。
追記)別冊ネッ○アイド△なるところからのTB削除いたしました。
消してもまた同じように入れてくるところに腹が立ちますね。
| 固定リンク
最近のコメント