« 秘密兵器?? | トップページ | モデム不調 »

2005/09/14

とうとう最終回でした

フジテレビ、「海猿」「がんばっていきまっしょい」は昨日でとうとう最終回でした。
昨日は、娘を思う二人の父親に自分を同化させてましたね。
二人とも我が子に対する思いは深い、だけどどちらもある意味不器用な所がある。
「海猿」の下川隊長、妻と別れその妻に引き取られた娘。
その元妻が再婚することに成り、「もう娘と会わないで欲しい」と言われる。
当方、我が奥さんに「やはりそうしなくちゃ行けないのだろうか?」と尋ねます。
「新しいお父さんに馴染まなくちゃいけないんだから、その方がいいんじゃない」と素っ気無い返事。
「夫婦の縁は切れても、親子の血の繋がりは切れないでしょう。」
「新たに幸せになろうとしているんだから、過去はいらないのよ。」
「だからって会わせないことは無いでしょう。」
「だったら、こうなる前に家族や家庭を大切にしておけばよかったのよ。」
・・・・・
・・・・・
この人はもしそういう場面になると徹底的に娘と会わせないんだろうなと不安におののくのであります。
なので何とか再婚後も会わせてあげて欲しいと願っていたわけです。
かなりの感情移入。
娘を命がけで救出する父、父を昏睡から呼び戻す為に必死の呼びかけをする娘、涙なくしては見れませんでしたね。
久し振りに骨のあるドラマに出会えてよかったと思うのです。

感動覚め止まぬまま「がんばっていきまっしょい」に突入。
大杉漣扮する篠村幸雄、これまた不器用が服を着たような人で、後先考えず琵琶湖に向かうが途中道を間違えるは、ヒッチハイクで行って来いなどとむちゃくちゃでは有るのですが、娘を思う気持ちはよ~く伝わってきました。
いきなり遠く離れた東京へ行くと言われれば、「いかん、俺は許さん!」と当方だって言いますよ、きっと。
上手い事、年頃の娘とようしゃべれんで、娘がナに考えているかさっぱり分からん。
こういうシチュエーション、いつかは来るんだろうな切ない思いでドラマを見てました。
遠く過ぎ去った青春という日々、思えばただひたすらラグビーをしていた自分の姿が思い起こされましたっけ。

|

« 秘密兵器?? | トップページ | モデム不調 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とうとう最終回でした:

» 「がんばっていきまっしょい」錦戸・田口クンの似顔絵。 [「ボブ吉」デビューへの道。]
「がんばっていきまっしょい」最終回でしたね。 途中色々あったものの、盛り返してきてたんじゃ ないでしょうか。 主人公・悦ねぇ(鈴木杏)の魅力が、最終回まで なかなか伝わってこなかったように思いますが 「キャッチ!ロー!」「スパート!」かけ声だけで 充分涙してたワタシです(笑) なんか自分に、かけ声をかけてもらってるみたいな 錯覚を覚えて(笑) 佐津川愛美、いいですね。 時代劇もの苦手だけれど、�... [続きを読む]

受信: 2005/09/14 16:53

» 海猿 最終回 [Born to Skip]
ドラマとは思えないほどのスケールでかなり魅了された「海猿」もと [続きを読む]

受信: 2005/09/14 17:01

» 大団円!がんばっていきまっしょい#11 [D.D.のたわごと]
いよいよ日の出レガッタ本番!そして卒業! 後輩!ちゃんと後継の下級生を入部させたんか?! ※公式ページあらすじより  悦子(鈴木杏)は幸雄(大杉漣)のワゴン車で琵琶湖へ出発したが、途中で道に迷って大弱り。幸いにも応援にむかう佐野(菊池均也)のおかげでレース会場に駆けつけると、利絵(相武紗季)、真由美(藤本静)、敦子(佐津川愛美)、多恵子(岩佐真悠子)、悦子の代わりに選ばれた2年生の佳代(高畠華澄)、そしてコー... [続きを読む]

受信: 2005/09/14 22:45

» がんばっていきまっしょい 最終回 [ドラマ!テレビ!言いたい放題]
「夢はでっかく」「目標は大きく」「心はまーるく」「四角は豆腐」「おでんのこんにゃくは三角」 この合言葉、嫌いじゃないんだけど・・・あまりにも語呂が悪いんだよなぁ。 細かいか・・・ 最終回は、感動の嵐だった。 だって、タイトル表示前の「がんばっていきまっしょい..... [続きを読む]

受信: 2005/09/21 04:24

» 海猿 最終回 [ドラマ!テレビ!言いたい放題]
先週の重い雰囲気を引きながらの最終回。 下川の娘は助けられると分かっていたが・・・ まさか、下川が心停止になってしまうとはなぁ。 もうなんでもありっすね~ 命の重要さというより、命はいとも簡単に危険にさらされるんだということをきっと 訴えたかったんでしょう。 ..... [続きを読む]

受信: 2005/09/21 20:12

» ・「がんばっていきまっしょい」最終艇のストーリー(その1) [たまちゃんのてーげー日記]
2005年9月13日(火)、テレビドラマ「がんばっていきまっしょい」は最終回を迎えました。万一、見逃した方の為に、テレビで見たまんま?のストーリーを書きます。読みたい方がいらっしゃったら、どうぞ(笑) 長いので、ご注意!! ボート部の艇庫が出てくる。雨の中、高速...... [続きを読む]

受信: 2005/09/21 20:35

« 秘密兵器?? | トップページ | モデム不調 »