« 手拭い買うた~よ | トップページ | ズミの咲く湯川に »

2005/06/18

今日の湯川は渋いです。

050618_1139001
ようやく3回目にして朝から楽しめた湯川でした。
R122で大間々経由で奥日光入り。常時ゆっくり走る車に先行されて4時間かかりました。
4時半に到着するのですがすでにmorioさんkajiさん待機中でした。
この日は湯川オフでお会いした面々、10名が来ていてさながらプチオフの様相。
今回も中流域のみに入渓。
前回お茶目にフライに出ていたブルックたちも今日は渋め。みんな美食倶楽部入りしているようです。
渋めのテラスを離れカディスの木に行くと、morioさんがビンゴを当ててすでに景品交換済み。
その上に入って一匹釣ると、ピタリとライズが止んでしまいました。(涙)
ストレートにいるピンキーさんkatougiさんに合流するのですが、
狙いたいブルックを狙う為の場所はヌカカの住処、蚊柱が立つ位のところ。
荻ちゃんに頂いたビールがヌカカをさらに呼び寄せヌカカに抱かれての釣り、何とか型のいいのが出ました。
仕上げの青木橋上流、夕方近くにハッチが変わるのですが、皆で苦戦。
なんだか分からない。
上流曲がりのところでkatougiさん一投・一匹の大ブレーク。
聞くところに寄ればフライはクリップルとのこと。
僕はと言えば、相変わらずヌカカに愛され続け、釣っていると手の甲にヌカカがびっしりたかってます。
家に帰って調べたら片手で50箇所近い刺し痕。
風呂に入ったら半分くらい消えて増したので明日の朝には跡形もなく消えると思います。
ただどういう訳か左耳だけヌカカにディープに愛され赤く腫れていますけど。

釣れたブルックはやはり片手で足りて、大きさも片手で足ります。(笑)

|

« 手拭い買うた~よ | トップページ | ズミの咲く湯川に »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の湯川は渋いです。:

« 手拭い買うた~よ | トップページ | ズミの咲く湯川に »