« いまさら遅い | トップページ | 今日の湯川は渋いです。 »

2005/06/17

手拭い買うた~よ

061603
昨日、所用で渋谷に。
せっかくなのでLoftと東急ハンズに寄ってみました。
Loftでは納涼フェアということで、手拭いや扇子の和小物のコーナーが出来ていました。
釣りをするとき今まではフェイスタオルをベストのポケットに入れていましたが、使おうとするときにいちいち取り出すのが億劫だなと感じていました。
前回の湯川オフでmorioさんを始め、数名の方が手拭いの愛好者でした。
最近の手拭い、なかなかお洒落です。
ベストの色に合わせて早速手拭い購入。
D環付きリングに通して首にかける事にしました。
間違っても捻って頭に巻くことだけはしないようにと思ってます(笑)。
明日の湯川で使いますw。

|

« いまさら遅い | トップページ | 今日の湯川は渋いです。 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手拭い買うた~よ:

» 和の心(^^ [ゆるゆるな日々]
和の心は大事です(笑) [続きを読む]

受信: 2005/06/17 14:10

» 釣り用手拭い [WILDCATのたおやかBlog]
Tomcats23さんやmorioさんのとこでもエントリーにありましたが、私も釣りにはけっこう手拭いを使っています。 以前はバンダナを使っていたんですが、首に巻いてしまうと、汗を拭く時にほどかないとダメ。 だからと言って、首にかけておくには短すぎて落としてしまう。 それでタオルよりかさばらない日本手拭いがベターとなります。 前は仲間がデザインしたフライの手拭いを使っていましたが、それをどこかに置き忘れてきてしまったので、現在は他のを使ってます。 これは、最近追加で購入した2本です。 サクラの模様の... [続きを読む]

受信: 2005/06/18 01:22

» おにぎり手ぬぐい [The Incomplete Angler]
王様のブランチでも紹介された箱根の「折折」という雑貨屋さんの手ぬぐいを入手しまし [続きを読む]

受信: 2005/06/19 19:40

» てぬぐい [BACK DOOR]
今日は肉のくろいし(祐天寺)にベーコンを買いに行ったのですが、思い立って代官山なんぞに行ってきました。 何を思ったかって・・・ちょっと前にTomcats23さんの記事で手拭いを取り上げられてまして、僕も買おうかな〜なんて思っていました。 で、代官山なんですが、昔良く行っていた、フォリオと言う喫茶店の裏に手拭い屋が有ったのを思い出しました。 ベーコン・・・祐天寺・・・代官山近い・・・そうだ、てぬぐいってな感じです。 久々の代官山はお洒落さん(笑)でいっぱいです。僕が通っていた頃の面... [続きを読む]

受信: 2005/07/01 19:28

» 梨園染 [悠志クンのコト。]
“手拭い”関しての話題が出ているTomcats23さんのBlogからのTBです。汗っかきなので、涼しげな川岸に居ても汗ダラダラ。そこで新役立ちアイテムを探していたら“手拭い”が良いとか。近所の所沢市西武百貨店に、手拭いを扱っている呉服屋さんがあると知り早速…。Amadouみたいな緑色の... [続きを読む]

受信: 2005/07/02 17:12

» 手ぬぐい [すぎ式]
morioさんをはじめ、たくさんの方が釣行時に手ぬぐいを使っていますね! 僕は以前はバンダナを使っていましたが、最近は手ぬぐいを使っています。(面積広いんで(笑)) 左と中の2枚は昨年、gotoさんが湯川に来られた時、Before湯川と言うことで浅草に集まった時に仲店の手ぬぐい屋さんで買ったものです。なかなかお気に入りで良い色になってきたようです。 右の一枚は遠野の民宿「わらべ」で売っていたものです。速攻買いました(笑) これもお... [続きを読む]

受信: 2005/08/07 21:04

» 釣り用手拭い [WILDCATのたおやかBlog]
Tomcats23さんやmorioさんのとこでもエントリーにありましたが、私も釣りにはけっこう手拭いを使っています。 以前はバンダナを使っていたんですが、首に巻いてしまうと、汗を拭く時にほどかないとダメ。 だからと言って、首にかけておくには短すぎて落としてしまう。 それでタオルよりかさばらない日本手拭いがベターとなります。 前は仲間がデザインしたフライの手拭いを使っていましたが、それをどこかに置き忘れてきてしまったので、現在は他のを使ってます。 これは、最近追加で購入した2本です。 サクラの模様の... [続きを読む]

受信: 2006/01/23 22:29

« いまさら遅い | トップページ | 今日の湯川は渋いです。 »