2005GW中禅寺湖キャンプ
なかなか仕事の都合で予定が立たなかった今年のGW。
3~4日に房総にでもドライブと考えていたのですが、娘の希望はキャンプ。
親としてはそう言ってくれるうちが花と、急遽予定変更。
大急ぎでキャンプの準備。
今回はキャンプ初体験のご家族も合流。
いきなり中禅寺湖では荷が重いかなと思いましたが、天気予報のいい天気になるという予報を信じての出発。
天気は良かったです。
しかし風が強かった。気温も3日の依るには3~4℃まで冷え込みました。
暖を取るために6kgの木炭を一晩で使いきりました。
いつもは簡単に済ませる食事も男の子2人の旺盛な食欲。
焼肉、海鮮焼、バターガーリック炒飯、けんちん汁、鮎の塩焼き、虹鱒のスモーク、スモークチーズ・卵と作っていく間になくなっていきます。
座る暇がなかったですね。
娘も遊び相手がいるので楽しそうでした。
奥日光の中禅寺湖の景色、湯川の気持ちよさ、硫黄プンプンの温泉、満天の星。
楽しんでもらえたと思っています。
2泊3日の慌しいキャンプでしたが、もう一日あれば何もしない「ボー」とできる日が出来たかなと思います。
景色の楽しむ、何もしないで時を過ごすこと、最高の贅沢だと思います。
去年の木崎湖に比べてまた娘の背丈が大きくなっていました。
ママを越し、パパにも近づいて来る日もそう遠くは無いのでしょうね。
何時までも「キャンプに行きたい」と言って欲しいものです。
思い出という宝物、また一つ増えました。
| 固定リンク
« 本日は | トップページ | 千曲川系某川釣行 »
最近のコメント