« 水のお話 | トップページ | 早稲田の大健闘 »

2005/02/12

益々NHKが嫌いになる(カナ)

ラグビー早大vsトヨタ自の生放送中止
Yahoo!ニュース - スポーツ - 日刊スポーツ
日本ラグビー協会は11日、NHKがテレビ中継を予定していた12日の日本選手権の生放送を取りやめ、翌13日未明の録画放送に変更したと発表した。審判のジャージーに、NHKの番組改編問題で同局と対立する朝日新聞の広告がつけられていたことが、生中継取りやめの理由だという。NHK広報局は「協会に主催協定違反があった」としている。
日本ラグビー協会関係者によると、NHKが12日の生中継を中止したのは、審判が着るジャージーの胸の広告に「朝日新聞」の社名が入っていたことが分かったためだという。

楽しみにしていたLIVE、こんな事するNHKが益々嫌いになるのである。

<NHK>ラグビー選手権 中止から一転、生放送
NHKは、総合テレビで12日午後2時から生中継の予定だった日本ラグビー選手権大会2回戦のトヨタ自動車対早稲田大の試合について、いったんは生中継の中止を決めたが、当日朝になって急きょ方針転換し、生放送することにした。NHKによると、視聴者から生中継を求める声が多数寄せられたためという。
しかし、オロオロする日本ラグビー協会が哀しい。


問題のレフリーの胸の朝日新聞の文字、NHKでの放送では素晴らしいカメラワークによりこの文字を見取ること出来ませんでした。

|

« 水のお話 | トップページ | 早稲田の大健闘 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 益々NHKが嫌いになる(カナ):

« 水のお話 | トップページ | 早稲田の大健闘 »