年末恒例の道路工事の不人気投票
年末恒例の道路工事、国交省が“不人気投票”をネットで受け付け (INTERNET Watch) - goo ニュース(11/20)
一ヶ月も前の古いニュースで恐縮です、以前ネットで見ていたニュースなのですが地下鉄の広告にも載っていたので、ああまだやっているのね。とエントリーです。
国土交通省は、東京23区で行なわれる路上工事の不人気投票を11月27日から実施する。路上工事ごとに「問い合わせ番号」を割り当て、番号を専用のWebサイトに入力することで投票できる。携帯電話向けのサイトも用意する。 この「路上工事不人気投票」は、「いつも同じ場所で工事している」「工事のやり方がおかしい」という路上工事の不満を解消するために実施するという。東京23区で国が直接管理する「直轄国道」の路上工事について、現場の看板に「問い合わせ番号」を割り当てる。専用サイトでは、問い合わせ番号による不人気投票を実施するほか、番号に紐付いた工事情報を開示する。また、投票結果はWebサイト上で公表される予定だ。 |
道路工事検索
工事看板に記載された「問合せ番号」を使って、工事の実施者、内容、そして工事期間などの工事情報を簡単に調べる事ができるシステムです。道路検索では、気になる工事があった時、 「問合せ番号」がわからない!という方でも簡単に検索できます。![]() |
不人気投票結果(12/10現在)
しかし、この不人気投票なるもの工事に依る渋滞の最中、いちいち降りて看板の工事番号を調べると言うのも難しいのではと思うのですが。
ましてや携帯電話にも対応していると言っても、運転しながら携帯電話を使おうものならすぐに捕まってしまいます。
「不人気投票」やってます!でもほとんどの方からの投票も無く、国民の皆様はあまり工事を迷惑がってはいないようです。と発表したいが為の国土交通省の作戦ではないかと疑ってしまうので有ります。
| 固定リンク
« エビフライ | トップページ | ラストクリスマス »
最近のコメント