ホームセンターに行けました
何とも変な題名ですが、先週末オープンしたホームセンターに昼の散歩ついでに顔を出してきました。
この週末は大変な混み様で、普段車も通らない裏道まで車がびっしり。
コレでは行っても疲れるだけなのでとりあえず、ウィークディにと言うことで。
広いです、ひたすら広い。
目当ての物を捜すのも一苦労です。
ホームセンターを見て歩くのが好きな当方、頭の中で楽しんできました。
ラインバスケットが作りたくて折りたたみの電工袋を捜して見たり、
タイイングデスクを作ろうかと材料を見たり、今年作った出来損ないのランディングネットにまた挑戦しようかなと思ったり色々楽しい。
何か工作したい気分になります。
しかしこのホームセンター、駐車場の出入りは設計ミスです。
まず歩道をまたいで入庫、コレが渋滞の原因。
中はいいとして出庫の時、また歩道をまたいで出ることになります。
するとそこは隣のIYの入庫待ちの列の中に出る事になります。
信号が無いのでまたまた更に渋滞、出れる方向が一つなので先の信号でUターンする車が続出。
更なる渋滞を呼んでいます。
年末は更なる渋滞なんでしょうね、この分だと。
| 固定リンク
最近のコメント