« 僕が少年だった頃(5)-都電とかたつむり | トップページ | 北上中 »

2004/06/11

癒しの川-奥日光湯川

FlyFishingを初めて14年になります。
始めた頃は川に良く通っていたのですが所属しているラグビーチームがあり、
丁度この釣りを始めた頃はチームが強くなっていく過程の最中で、主力選手の一員でもあった僕は練習を休んでまで釣りには行けませんでした。
渓流のいい時期は必ずリーグ戦と重なり、盛夏の釣れない時期にしか釣りに行くことができないのがこの10年でした。
昨年HPを開設し、FFなお仲間と知り合う機会が増えてきました。
今年に入るとblogが活発になり「湯川フリークなお仲間」ともページを通してお知り合いになる事が出来ました。

年に数回しか行けなくても奥日光・湯川には行きたいといつも思っていました。
湯川の岸辺に立っていると自分自身が癒されていくのが分かります。
沢山の鳥達のさえずりや川からの景色に見とれボーっとすることしばしばです。
その所為でもないのでしょうが、僕はここではあまり釣れて居ません。ここでもかな?

明日から湯川オフがあります。
僕は遅れて夜からの参加となりますが、それでも楽しみで仕方ありません。
楽しく過ぎて飲みすぎないよう今から気をつけています。
湯川のブルックに会いたく、今宵出来の悪い「オドリバエフライ」をさらに巻こうと思っています。
土曜にあんまりいじめちゃや~よとお願いしておこうっと。

myodori.jpg

|

« 僕が少年だった頃(5)-都電とかたつむり | トップページ | 北上中 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 癒しの川-奥日光湯川:

» 湯川な集い [すぎ式]
湯川な人たち 昨年のワタスゲ 今年も今週末、奥日光湯川に湯川な人たちが集まります。 ここ数年、泊まりで二日間ゆっくりとズミ、ワタスゲの咲く奥日光で楽しんでいま... [続きを読む]

受信: 2004/06/11 18:49

» 週末は奥日光 [ゆるゆるな日々]
6月上旬はここ数年、ネットで知り合った仲間と奥日光・湯川で一泊の釣りを楽しんでいます。 今年も明日奥日光に集います。 例年参加者が多くなり、今年はなんと総勢20... [続きを読む]

受信: 2004/06/11 19:57

» あと数時間で! [RAN Blog]
 結局休む間も寝る事も出来ませんでしたがあと数時間の0時を過ぎた時点で皆さんと合 [続きを読む]

受信: 2004/06/11 21:39

» また、湯川に行ってきました。 ["Harmo-Li-Fo"(ハモリフォ)blog]
6/10、今年2回目の湯川に行ってきました。 2週間前と打って変わって、真剣に釣りしないと釣れないようになってきました(このニュアンスで分かってね)。 で、本... [続きを読む]

受信: 2004/06/11 22:08

« 僕が少年だった頃(5)-都電とかたつむり | トップページ | 北上中 »